イボ痔歴かれこれ7〜8年の私。
今更ながら、イボ痔をなんとかしたかったので、ヘモリンドを使ってみました。
結論から言いますと、私には効果が感じられています。
そんなヘモリンドレビューです。
イボ痔歴7〜8年、治療経験なし
まず始めに、私のイボ痔歴について。
いつの頃からかイボ痔でした。少なくとも、7〜8年。
現在の状況として、特に痛みや痒み、出血などはありません。
ただ、たまに急に肛門が熱くなるような痛みに悩まされることはあります。
※何がきっかけかは不明
一番嫌なのは、排便の際にイボ痔が出てくること。いわゆる「脱肛」。
排便のたびに、これを押し戻すのが嫌。
だからといって、病院に行くのもなんだか嫌だし、市販の軟膏(ボラギノールなど)も面倒くさそう。
なので、治療や改善のための行動は何もしていませんでした。
そんなとき、テレビのCMで見た「ヘモリンド」が気になって試すことにしました。
理由は、口にいれるだけでいいという手軽さが魅力的だったから。
で、実際使用した結果。
2箱使用したら、小さくなっているのを実感
結論でも言いましたが、そうなんです。
2箱(20錠入りを2箱)使用したら、イボ痔が明らかに小さくなりました!
私の場合、イボ痔が発症してからすでに7〜8年は経過していたので、用法用量は「慢性症」にあわせて服用しました。
その後は、1回2錠を1日3回だったり、1回1錠を1日3回にしたり、様子を見ました。
1箱終わったときには特に効果を感じませんでしたが、もう少し続けたら変わるかなぁと思って、もう1箱購入して継続。
2箱終わる頃にも、実は効果を感じていませんでした。
なので、自分には効果ないなぁとあきらめていたのですが、2箱終わって数日した後に排便のときに気のせいか、イボ痔が小さくなっている気が。。。!
気のせいかと思ったのですが、その後もやっぱり小さくなっているのを実感!
今までなら排便のときに、大きな物が出てきて押し戻すのが大変だったのですが、今はちょびっと顔をだすくらいのイボが出ている感じ。
押し戻すのも簡単。
確実に小さくなっています。
ということで、もう少し継続したらイボ痔がなくなるんじゃないかと思ったので、3箱目を購入しました。
もしからしたら、これ以上は変わらないかもしれませんが、念の為に続けてみようかなと思います。
変化があったら、またレビューに追加します。
舌下錠の味や溶かし方は難しい?
舌下錠というのは初めての体験です。
味がまずかったら嫌だなぁと思っていたのですが、味はまずくはないです。
ほんのりとした甘みがあるだけで、苦味などはありません。
しかし、舌下錠の溶かし方には注意が必要かなと思います。
と言うのも、粒自体は結構小さいので、舌の裏に入れているつもりが、うっかり飲み込んでしまいそうになるからです。
溶けるスピードもそんなに早くはないので、うっかり飲み込んだり、噛み砕いたりしないように注意が必要。
舌の裏で溶けた成分を唾液と一緒に飲んでも、効果が落ちてしまうのかな?
舌の裏で吸収させるというイメージがつかめないので、なかんか難しい。